2ntブログ

おっぱいフェチブログ

おっぱいフェチサイト、BoinBB.comのスタッフがお送りするおっぱいにこだわったブログです。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  1. --/--/--(--) --:--:--|
  2. スポンサー広告

リオ五輪を見て

こんにちは、ボインマスターです。

8月暑い日が続きます。

外に出るのが辛い所なのですが、マスターは無意識に見てしまうものがあります。
それは、街を行き来する人達を見る事です。
普段も何気なく見てはいたりするのですが、夏だと薄着なのでどうしても
胸が大きな人は目立ちます。それを長年の経験でサイズを瞬時に推察するとか
そんなしょうもないことをしたり。ま、このご時世なので、じっくり見たり、後を
つけたり等は勿論しませんが(そもそも迷惑防止条令というのがあります)
瞬時にサイズが大体わかります。色々な人のサイズを当ててきましたが、
今までサイズ1カップ以内の誤差でほぼ当たります。
これが役に立つかどうかはわかりませんが笑

ただ、もしかしたら下着販売や下着メーカーに就職出来るかもしれない、
なんて思ったり。

さてさて、、それは置いて、、今年の夏はイベント豊富です。
まず、なんと言ってもリオ五輪、、そしてハイレベルな高校野球等々
普段テレビはニュースと大河ドラマ以外ほとんど見ないんですが、
久々にテレビに釘付けになりそうです。

オリンピックは毎回楽しみにしています。ワールドカップ同様、国を代表した選手達の
戦いが自分にもフィードバックし鼓舞してくれます。

中でも、柔道は一番ナショナリズムと武道における精神性等を刺激してくれて
マスターに活力を与えてくれます。マスターは柔道部には入りませんでしたが
盛んな地域で生まれたのもあり、学校行事や体育授業で柔道には親しんでいました。
どうでもいい話ですが、一応中学では非柔道部員での中量級では最強でした笑

話は戻して、柔道はオリンピックにおいて他の競技以上に過渡な重圧を受けます。
日本の武道であることと、過去に様々な柔道家が栄光を勝ち取り、文字通り
お家芸だからです。金メダルを取って当たり前、、と叫ばれます。

色々な掲示板を見ると、「そんな重圧なんか感じなくても」とか「悲壮感がある」
等と書かれています。確かにわかる気がします。

しかし、日本の伝統として守らなくてはならないものという、ちょっと広義ですが
そうしたものが柔道にはあります。

柔道は既に国際的な武道として多くの競技人口を誇り、柔道が日本のものだけで
はないという今ではありますが、それとはまた別の視点として 日本の伝統柔道を
守っていく姿勢は大事だと感じています。

例えば、そのイズムが柔道の各階級の代表選手が「金が至上命題」に繋がっている
はずです。マスターはこの伝統は美しいと思います。そして
だからこそ価値があるなと思います。そうしたイズムが今の日本の柔道を
きっと支えているはずです。大きな重圧無しに栄光も伝統も守れません。

今回のリオ五輪、何と現時点で全階級メダルを死守、これが物語っています。
惜しくも銅メダルだった選手の方々お疲れさまでした。
そして、井上監督の手腕も確かな物だと思いました。

また、昨日の夜までは予選を見ていたのですが、
73kg級の大野将平選手、、おめでとうございます。

見事という他ありません。
そしてコメントも素晴らしい。

柔道とナショナリズムと自分への厳しさ、目標への人間的成長
そうしたものをとても感じられていて素晴らしい若者だなと思いました。
武士に通じる部分を感じました。4年後も期待しております。

オリンピックを見る度に、生まれ変わったら「オリンピック選手になりたい」
そう思います。日の丸を背負い、国を代表して最高の舞台で自分の力を
試してみたいなぁと純粋に思います。

但し、その過程は想像を絶するものでしょう、ちょっと尻込みはしますが苦笑

ただ、人に活力を与える、人のために役立つ、人のために物を作る、そうしたものは
感動を呼びます。そうしたものをマスターも今の仕事で少しでも
役に立てたらと節に思います。

本日はこの辺ですが、今日は間もなく配信の小野優葉ちゃん、Kカップの写真を!
綺麗で真ん丸大きなおっぱいでしかも乳首乳輪ピンク!是非ご覧ください!

まさしく「美爆乳」のニューカマーです!
BBガール
  1. 2016/08/09(火) 11:55:03|
  2. ボインマスターのひとり言
  3. | コメント:0

BB動画最新ニュース

プロフィール

BoinBB.com

Author:BoinBB.com
ボインBB|BoinBB.com|おっぱいマスター

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード